|
【教育】
人が資源100年の計と教育はすべての基本です。
国際学力順位の著しく低下した今こそ学力の回復を
地域が見守る子どもの安全・モラルと社会性の確立
教育の資質の向上と家庭でのしつけの見直し
【環境】
社会・企業・個人 誰もが気配り
ヒートアイランド対策
資源再利用化の推進、循環型社会の構築
【安全】 隣人を思いやる心、日本人は世界で最もすばらしい
「個」「公」の調和のとれた社会づくり
犯罪件数の減少と犯罪の起きにくい社会づくり
災害対策の強化と事後処理の迅速化
【福祉】 子どもは源、安心して産める社会をつくらないと
産みやすい、育てやすい環境づくり
まだまだ元気、高齢者の「やる気」を育む
【街づくり】
私たちの街どこよりも住みやすい春日井づくり
基盤整備に伴う下水道整備の推進
個性あふれる「がんばる商店街」へ
新しい産業を創造する産・官・学協働のモノづくり |